「京町家」の固定資産税軽減を

 京都の伝統的な木造家屋「京町家」の保全策を検討している京都市の審議会は24日、固定資産税軽減の必要性を検討すべきだとする報告書を大筋でまとめた。所有者の維持・管理の負担を減らし、減少に歯止めをかける狙い。市は10月上旬にも答申を受け、具体的な対応を検討する。

 2024年度の市の調査では、京町家は約3万4千軒あり、8年前の前回調査から約5千軒減った。報告書は、京都の伝統的な生活文化や趣のある景観を継承する上で京町家は重要だとしている。

 物価や地価の高騰により維持管理が難しくなっており、所有者の経済的負担を減らすのが重要と指摘した。

最新記事
国連は紛争止められないとゼレンスキー氏
「ロシアの作戦、欧州に飛び火」
イラン大統領、米イスラエルを非難
安全の保証に武器が必要とゼレンスキー氏
NY株、反発