建設業労災保険料、一部徴収漏れ

 建設業に携わる事業主が2022、23年度に実施した工事などに関して支払った労災保険料を巡り、会計検査院が全国1050の事業主を調べた結果、計約5771万円が適正に支払われておらず、徴収漏れとなっていたことが22日、分かった。検査院は労災保険を所管する厚生労働省に対し、事業主への周知や調査の徹底を求めた。

 検査院によると、一定規模以下の工事を複数行う場合、事業主は各事業の受注金額を合算するなどして保険料を算定し、一括して申告・納付する必要があるが、480事業主は一部または全部の工事を合算するなどせず過少に算定。計約4153万円が未払いとなっていた。

最新記事
新START失効後も1年間は条約順守とロ
為替相場 22日(日本時間21時)
受験生死亡、遺族が控訴申し入れ
中国、最新鋭空母の発着訓練報道
茨城の突風、風速30メートルか