米空母艦載機訓練「もう二度と」

米空母艦載機による陸上離着陸訓練を視察する山口県の村岡嗣政知事(右)と岩国市の福田良彦市長=19日午後、山口県岩国市

 山口県の村岡嗣政知事は19日、米空母艦載機による陸上離着陸訓練(FCLP)を米軍岩国基地の敷地外から視察し「中止要請にもかかわらず実施され遺憾だ。二度と実施されないよう強く求める」と述べた。

 17日からの訓練は日中と夜間に行われており、村岡氏は福田良彦岩国市長とともに午後1時半から約30分間、滑走路北側の堤防などで視察した。

 F35Cステルス戦闘機などが滑走路を空母に見立てて着地し、すぐに離陸する「タッチアンドゴー」をする様子を双眼鏡で確認。機体は「バリバリ」と爆音を立てて上空を通過し、エンジン音を響かせて旋回すると、地面が小さく震えた。

 10分間に10機近くが頭上を通る場面もあった。

最新記事
為替相場 19日(日本時間21時)
韓国野党に旧統一教会信者11万人か
タリバンが英国人夫妻解放
保守・竹上裕子衆院議員が離党届
名称変更で費用負担1億5千万円