米空母艦載機の訓練申し入れへ

防衛省=東京・市谷

 在日米軍が東京都の小笠原諸島・硫黄島で実施している空母艦載機の陸上離着陸訓練(FCLP)を巡り、防衛省中国四国防衛局が12日、米軍岩国基地(山口県岩国市)で臨時的に実施できないか、岩国市に申し入れることが分かった。

 防衛局は「硫黄島で噴火が確認され、視界不良で訓練に影響が出るため」としている。

 岩国でFCLPが実施されれば2000年以来。市は「激しい騒音をもたらし、岩国基地での実施は容認できない」との立場を取っている。

 FCLPは、空母艦載機パイロットの練度維持・向上のため、陸上にある滑走路の一部を空母に見立てて着陸を繰り返す。

最新記事
臓器提供の意思表示20%に
旧村上ファンド系がソフト99にTOBへ
島根県竜巻注意情報 第1号=気象庁発表
為替相場 12日(日本時間18時)
天皇ご一家、長崎の原爆碑に供花