最薄アイフォーン「エア」

主力スマートフォンの新機種「iPhone(アイフォーン)エア」=9日、カリフォルニア州クパチーノ(ロイター=共同)

 【ニューヨーク共同】米アップルは9日、本体の厚さを5・6ミリと最薄にした主力スマートフォンの新機種「iPhone(アイフォーン)エア」を発表した。新型モデル「17」シリーズも公表し、標準モデルは799ドル(約11万8千円、日本では12万9800円)から。いずれも12日に予約受け付けを始め、19日発売する。トランプ米政権の関税措置の影響で値上げ観測もあったが、17シリーズの米国の販売価格は据え置いた。

 エアは外装にチタンを用い、165グラムと軽量化。6・5インチ画面で、価格は999ドル(日本では15万9800円)から。通信は物理カードを廃止し、eSIM専用設計とした。衝撃への耐久性も備える。高性能な半導体や設計上の工夫により「一日中使える電池駆動時間を実現した」という。

 17シリーズは、外装を5色から選べる。上位機種は外装にアルミニウムを用い、背面に三つのカメラ用レンズを備えた「17プロ」(6・3インチ画面)は1099ドル(同17万9800円)から、6・9インチ画面の17プロマックスは1199ドル(同19万4800円)から。

最新記事
新潟県竜巻注意情報 第1号=気象庁発表
資金洗浄組織の幹部再逮捕
男児死亡、離乳食の大きさ不適切と第三者委
ガソリン174円80銭、4週ぶり値上がり
施設放火2人殺害の罪で男に懲役30年求刑