野党、国政停滞の回避要請

玉木氏と藤田氏

 石破茂首相が辞任の意向を固めた7日、野党からは「早く事態を収束させ、国政がこれ以上停滞することを回避してもらいたい」(玉木雄一郎国民民主党代表)との要求や、今後の展開を見極めたいとする声が上がった。

 日本維新の会の藤田文武共同代表は「自民の党内政局で政治空白が長引くのは、国民のためにならない。新体制を見定めたい」とコメントした。

 共産党の小池晃書記局長は「自民党政治の行き詰まりと破綻だ。首相を代えても何も解決しない」と指摘。立憲民主党の小川淳也幹事長もX(旧ツイッター)で「辞意は遅きに失した。今こそ野党は首相指名を含め、一丸となって責任を果たす可能性を模索すべきだ」と訴えた。

最新記事
「セクハラ辞職」の前町長当選
岐阜、セクハラ辞職の前町長が町議選に当選
「再稼働容認」の東海村長4選
福岡県大野城市長選で堤氏の初当選確実
参政、名刺提出で出席容認