捜査対象のサプリからTHC

定例記者会見に臨む経済同友会の新浪剛史代表幹事=3日午後、東京都千代田区

 経済同友会の新浪剛史代表幹事が捜査を受けるきっかけとなったサプリメントから、有害な大麻由来成分テトラヒドロカンナビノール(THC)が検出されていたことが3日、捜査関係者への取材で分かった。THCは一定量であれば含有していても問題ないが、このサプリには違法な割合で含まれていた。

 福岡県警が8月22日、麻薬取締法違反容疑で新浪氏の東京都内の自宅などを家宅捜索しており、その際の尿検査は陰性で、新浪氏は県警に違法性の認識がなかったと説明した。県警が同月に同法違反(輸入)などの疑いで逮捕した男が、米国から送られたサプリを新浪氏に送る予定だった。

 THCは幻覚作用があり、大麻と基準値を超えるTHCを含むものを麻薬と位置付け、不正な所持や輸入、使用は違法となっている。

 新浪氏は3日の記者会見で、大麻由来の成分であるカンナビジオール(CBD)を含むサプリを購入したと説明。日本ではCBDは規制されておらず、欧米などではリラックス効果をうたって市場が急速に拡大している。日本でも輸入され販売されている。

最新記事
台風情報=気象庁(位置)
偽バーキン所持疑い52歳女逮捕
東京株式 5日12時45分
静岡の大雨で東海道新幹線見合わせ
東京都(伊豆諸島北部)竜巻注意情報 第3号=気象庁発表