乾式貯蔵施設、住民の意見聞いて

使用済み核燃料の乾式貯蔵施設に関する陳情書を提出する市民団体のメンバー=1日午後、福井県庁

 原発に反対する福井県などの二つの市民団体は1日、関西電力が同県の高浜原発などで建設を計画する使用済み核燃料の乾式貯蔵施設に関する陳情書を福井県議会議長宛てに提出した。建設の事前了解をしないことや、京都府や滋賀県を含めて原発30キロ圏内の住民向けに説明会を実施し、意見を聞くことなどを求めている。青森県の再処理工場の完成予定が延期され続けていることを踏まえ、慎重な議論を訴えた。

 「原子力発電に反対する福井県民会議」と「避難計画を案ずる関西連絡会」のメンバー15人が福井県庁を訪れ、担当者に手渡した。

 関西連絡会の陳情書は、「地元が核のごみ捨て場になる可能性がある」と指摘した。

最新記事
外国勢力の偽情報対策で体制強化と官房長官
台風情報=気象庁(位置)
山手線でオーバーラン
気象庁検討会会長、今夏の高温「異常気象」
現金給付、野党と協議進めると首相