パナエナジー、苦み成分で電池誤飲防止

 パナソニックエナジーは29日、誤飲を防ぐため、苦みを感じる成分を塗ったコイン形リチウム電池を10月に発売すると発表した。小型の電子機器が普及する中、乳幼児が誤って電池をのみ込む事故が後を絶たず、口に含んでも苦くてはき出す仕様にした。国内メーカーでは初の取り組みという。

最新記事
タクシン元首相がタイ出国と与党関係者
為替相場 4日(日本時間22時)
米7月貿易赤字32・5%増
宮崎県延岡市の一部地域に緊急安全確保
台風情報=気象庁(位置)