トイレの混雑状況、スマホで確認

スマートフォンでトイレの混雑状況を確認できるTOTOが始めたサービスのデモ画面

 空いているトイレが探せます―。トイレ最大手のTOTOは、商業施設や駅にあるトイレの混雑状況を利用者がスマートフォンで確認できるサービスを始めた。汚れや故障で使えないトイレを見つけた際に施設側に通知できる機能も備えた。よく見かける女子トイレ前の長蛇の列が短くなるかもしれない。

 トイレ設備をインターネットでつなぎ、温水洗浄便座の温度などを施設側が一元管理できるサービスの一環として8月に導入した。施設側が追加でサービスを契約すれば利用できる。

 空いているトイレを見つけるには、施設のエントランスなどにある案内掲示のQRコードをスマホで読み込んでサイトにアクセスする。

最新記事
ウクライナ高官、今週訪米
米政権、学生や報道関係者らのビザ短縮方針
北朝鮮のIT活動で制裁
ブラジル前大統領を24時間監視
為替相場 28日(日本時間4時)