米生成AI事業者を提訴

新聞社が訴える記事無断使用のイメージ

 米国の生成人工知能(AI)事業者「パープレキシティ」が、インターネット上で利用者に回答を作成する際に記事を無断使用し著作権を侵害したとして、朝日新聞社と日本経済新聞社は26日、無断使用の差し止めと計44億円の損害賠償などを求め、東京地裁に共同提訴した。読売新聞の東京、大阪、西部の3本社も同様の訴訟を起こしている。

 朝日と日経は、パープレキシティがサーバーにある記事情報を無許可で取得、遅くとも2024年6月ごろから、記事を要約した文章などを利用者に繰り返し提供したと指摘。さらに、回答引用元に両社社名を示しながら記事内容と異なる表示を多数しており、新聞社の信用を著しく損ねたとしている。

最新記事
渡島・檜山地方竜巻注意情報 第2号=気象庁発表
自民候補に投票で報酬を約束疑い
石狩・空知・後志地方竜巻注意情報 第3号=気象庁発表
NY株、もみ合い
三菱商事連合が洋上風力発電撤退