劇作家で演出家の福田善之(ふくだ・よしゆき、本名鴻巣泰三=こうのす・たいぞう)さんが21日午後3時10分、肺炎のため川崎市高津区の高齢者施設で死去した。93歳。東京都出身。葬儀は近親者で行う。喪主は長男鴻巣冬太郎(こうのす・ふゆたろう)さん。後日、お別れの会を行う予定。
東大卒。1960年代に演劇界の旗手として活躍、能楽師で演出家の観世栄夫さんらと活動した。60年安保闘争を真田十勇士の闘いに重ねて書いた「真田風雲録」、自由民権運動を題材にした「オッペケペ」などが話題に。「真田風雲録」はラジオやテレビのドラマとなり、映画化もされた。
70年代以降はミュージカルの作・演出なども幅広く手がけた。