盛夏に日本酒ハイボールはいかが

笹祝酒造の炭酸割り専用商品「清酒ハイボール」

 日本酒を炭酸で割って飲む「日本酒ハイボール(酒ハイ)」の専用商品が相次いで登場し、業界が一丸となって推している。暑い夏に合う爽やかな味わいを楽しめるほか、アルコール度数を低く抑えることが可能。「日本酒は強くて酔いやすい」と苦手意識を持つ若年層らを取り込み、需要を喚起したい考えだ。

 宝酒造は炭酸割り専用の「松竹梅『瑞音』」を飲食店向けに展開。「度数の高さから日本酒を敬遠し、酎ハイを好む人」をターゲットに置く。炭酸と一対一で割ると度数は約7%になり、青リンゴのような爽やかな香りやコメの甘みが特徴だ。

 瑞音を扱う飲食店は8月現在、全国で約4千店。居酒屋「魚錠池袋店」(東京)の担当者は「酒ハイは刺し身や焼き魚といった日本食の味を引き立ててくれる」と薦める。宝酒造は「日本酒の入門編にもなる」(広報)と期待を込める。

 月桂冠(京都市)は家庭向けに8月末まで限定販売した「炭酸割りでおいしい純米酒」が好評なため、通年販売を検討。笹祝酒造(新潟市)は専用商品にレモンを入れた「清酒レモンサワー」も提案している。

最新記事
田宮督夫さん死去
松山市の住宅で胸に刃物の78歳死亡、殺人か
イタリア首相、9月訪日を延期
伊首相、9月訪日を延期
首相、水産物の輸入規制撤廃へ意思疎通を