NY株小幅続伸、16ドル高

 【ニューヨーク共同】20日のニューヨーク株式市場のダウ工業株30種平均は小幅続伸し、前日比16・04ドル高の4万4938・31ドルで取引を終えた。米連邦準備制度理事会(FRB)が9月に利下げを決めるとの期待から米長期金利が低下し、買い注文が優勢だった。

 ただ、パウエルFRB議長による22日の講演を控え、投資家には様子見姿勢も強かった。売りが目立つ場面もあるなど、相場は方向感を欠いた。

 ハイテク株主体のナスダック総合指数は続落し、142・09ポイント安の2万1172・86だった。

 個別銘柄では、保険のトラベラーズ、小売りのウォルマートの上昇が目立った。ITのアップルは売られた。

最新記事
ニコン、横浜製作所を閉鎖
為替相場 21日(日本時間14時)
東京株式 21日14時
道頓堀火災、事故調査委が初会合
道頓堀、外壁広告で延焼拡大恐れ