沖縄県沖で米軍艦船が火災

火災が発生した米海軍の艦船「ニューオーリンズ」=20日午後、沖縄県うるま市沖(中城海上保安部提供)

 沖縄県の中城海上保安部によると、同県うるま市の米海軍施設ホワイトビーチの沖合で20日午後5時ごろ、米軍艦船の火災が発生したと米軍側から通報があった。自衛隊の関係船舶などが消火活動を実施。海保や米軍側の情報によると、艦船の周辺に油の流出などは確認されず、けが人の情報もない。

 海保によると、火災が発生したのは米海軍の艦船「ニューオーリンズ」で、全長208・4メートル、幅32メートル、総トン数2万4433トン。ドック型輸送揚陸艦とみられる。

 通報は米軍キャンプ瑞慶覧(同県中部)の緊急指令室からで「乗組員で消火活動中だが、海保へ消火活動を要請する」などとする内容だったという。

最新記事
米FRB議事録、インフレ加速をより警戒
台風情報=気象庁(位置)
為替相場 21日(日本時間4時)
モスク襲撃で50人死亡
米、国際刑事裁判所の判事ら4人に制裁