「赤ちゃんポスト」巡り質問状

 親が育てられない子を匿名で受け入れる「赤ちゃんポスト」と、病院以外に身元を明かさない「内密出産制度」を実施している熊本市の慈恵病院の蓮田健院長は20日、今年3月に運用を始めた東京都墨田区の賛育会病院や区に対して、運用状況や情報公開に関する質問状を出した。回答期限は11月20日とした。

 賛育会病院は内密出産の相談受け付けを平日の日中に限り、費用は原則自己負担としており、慈恵病院は賛育会病院に対し、休日に内密出産を望む女性から連絡があった場合の対応や、料金体系について質問。墨田区には、賛育会病院での赤ちゃんポストと内密出産の実施状況を公表するかどうかなどを尋ねている。

最新記事
米FRB議事録、インフレ加速をより警戒
台風情報=気象庁(位置)
為替相場 21日(日本時間4時)
モスク襲撃で50人死亡
米、国際刑事裁判所の判事ら4人に制裁