赤沢氏の「ラトちゃん」投稿批判

日米関税交渉で握手を交わす赤沢経済再生相(右)とラトニック米商務長官=6月、ワシントン(米商務省提供・共同)

 立憲民主党の野田佳彦代表は9日、赤沢亮正経済再生担当相が日米関税交渉の相手であるラトニック商務長官を自身のX(旧ツイッター)で「ラトちゃん」と称したことを批判した。米関税の影響の大きさに触れ「ちゃん付けしている状況じゃない。いつ大統領令を修正するかなど詰めて来なければいけない。あきれた」と訪問先の長崎市で記者団に述べた。

 赤沢氏は5日からの訪米でラトニック氏とベセント財務長官とそれぞれ協議。その後、Xに「#ラトちゃんとの話し合いは割とうまく行きました」と紹介。ベセント氏についても「大親日家の#ベッちゃんとも旧交を温めました」と投稿した。

最新記事
震度=気象庁発表(10日16時16分) :地震
ホスピス最大手に改善指導
サンマ、主力の棒受け網漁が解禁
福岡、山口で線状降水帯が発生
APEC会合、食料供給網強化の共同声明