ガソリン減税で与野党2回目協議

ガソリン税の暫定税率廃止に向けた実務者協議に臨む与野党の幹部ら=6日午前、国会

 自民、立憲民主など与野党6党の幹部らは6日、ガソリン税に上乗せされている暫定税率の廃止に向けた実務者協議を開いた。1日に続く2回目。野党側は、補助金を段階的に増額してガソリン価格を徐々に下げる方式を提案している。与党は、減税による税収減の代替財源を用意することを条件に、野党案の採用について「十分考えられる」との見方を示した。

 自民党税制調査会の宮沢洋一会長が協議後に明らかにした。次回は21日に開く予定で、与野党が財源の案や考え方を持ち寄る。立民の重徳和彦政調会長は、野党が主張する11月1日の暫定税率廃止に向けて「スピードアップした議論が必要だ」と強調した。

最新記事
米、プラスチック生産規制に反対
為替相場 7日(日本時間9時)
震度=気象庁発表(7日8時58分) :地震
震源・震度=気象庁発表(7日8時51分)
指定河川洪水予報=富山河川国道事務所 富山地方気象台 共同発表