米高裁、トランプ関税審理

 【ニューヨーク共同】米連邦高裁は7月31日、トランプ米政権が大統領非常権限を根拠に導入した関税措置の適法性を巡る審理を開いた。双方の主張が対立する中、米メディアによると審理は約1時間半行われ、判決期日は示されなかった。

 原告、被告のいずれが敗訴した場合でも、連邦最高裁へ上訴する見通し。司法判断によっては、政権の通商政策に影響を及ぼす可能性がある。

 審理されているのは、4月に発動されたほぼ全ての貿易相手国・地域への一律10%の相互関税と、中国、カナダ、メキシコを個別に対象とした追加関税。

最新記事
台風情報=気象庁(位置)
震度=気象庁発表(2日12時34分) :地震
まんが甲子園の本選始まる、高知
インドネシアで大規模な噴火
インドネシア噴火で日本への津波影響なし