デブリ本格搬出、30年代後半以降に遅れか

 東京電力福島第1原発の溶融核燃料(デブリ)の本格的な取り出しは政府、東電が目指す2030年代初頭から遅れて、30年代後半以降にずれ込む見通しになったことが29日、関係者の取材で分かった。準備作業に12~15年を要するためという。

最新記事
特殊詐欺疑い29人逮捕状請求へ
太平洋側に「津波警報」高さ3m
豪、ユーチューブも禁止へ
JR東日本、津波警報で運転見合わせ
安全な場所から離れないようにと官房長官