台風9号、小笠原に最接近

台風9号の5日先予想進路(29日9時現在)

 台風9号は29日、東京・小笠原諸島に最接近し、31日にかけて周辺の海域にほとんど停滞する見通しとなった。影響が続く恐れがあり、気象庁は暴風やうねりを伴った高波、大雨による土砂災害や低地の浸水などに警戒を呼びかけた。

 気象庁によると、台風9号は29日午前7時現在、父島の北東約130キロを、時速約10キロで西北西に進んだ。中心気圧は975ヘクトパスカルで、中心付近の最大風速は30メートル、最大瞬間風速は45メートル。

 小笠原諸島で29日に予想される最大風速(最大瞬間風速)は25メートル(35メートル)。

最新記事
池で15歳の高校生2人溺れ死亡
トヨタ世界生産計画、1千万台に上方修正
台風情報=気象庁(位置)
ウクライナ外相訪日へ
万引疑いで熊本県職員逮捕