静岡県伊東市の田久保真紀市長は24日、自身の学歴問題に関する市議会調査特別委員会(百条委員会)で25日に予定されていた証人尋問への出席を拒否すると文書で議会側に回答した。百条委は、東洋大を除籍となったという事実関係や、市職員に示した「卒業証書」とされる書類について証言を求める予定だった。田久保氏は「回答が事実上不可能な内容を含むものであり、不適切な請求である」とした。
地方自治法は、正当な理由なく出席や証言を拒むなどした場合、罰則を科すと規定している。
田久保氏は文書で、大学の除籍に関し「新たな事実関係を把握していない」と説明。25日の出席要請に対し「一方的な指定で代理人弁護士のスケジュール調整が困難だ」などと強調した。
文書を受け取った中島弘道議長は「本当に無責任で不誠実だ」と批判。「自分に不利になるからと出席しないのは正当な理由に当たらないのではないか」と述べ、市の顧問弁護士と協議する考えを示した。25日の百条委は予定通り開催するとした。