能登地震の死者636人に

地震による石川県の死者(23日時点)

 石川県は23日、能登半島地震の災害関連死に関する審査で、新たに11人を認定すると決めた。関連死は新潟、富山両県の13人を含めて計408人となる見通し。地震による死者の累計は、建物倒壊などによる「直接死」228人と合わせて636人に上る見込みとなった。

 七尾市、輪島市、加賀市、穴水町が計18人を審査。認定が決まったのは七尾市5人、輪島市5人、穴水町1人。各市町が近く正式に認定する。

 輪島市と穴水町の計5人は、地震と死亡の因果関係が認められなかったとして不認定となった。輪島市と加賀市の計2人は審査を継続する。

最新記事
福島県竜巻注意情報 第2号=気象庁発表
中日の小山コーチら2人書類送検
トレカ15万枚窃盗か男3人逮捕
台風情報=気象庁(位置)
栃木県竜巻注意情報 第3号=気象庁発表