偽投票用紙に特定政党名記載

 東京都東久留米市の参院選開票所で、投票用紙に似せた偽物の紙38枚が見つかった問題で、市選挙管理委員会は22日、紙には特定の政党名などが書かれていたと明らかにした。投票時に意図的に入れられた可能性があり、公選法に抵触する恐れもあるとして警視庁に相談している。

 市選管によると、見つかったのは東京選挙区関連の10枚と比例代表関連の28枚。投票用紙と同じような大きさと色合いだが、紙質が異なっていた。38枚は無効票として除外された。政党名など詳細は明らかにしていない。

最新記事
米、対中国100%追加関税
北朝鮮、新型ICBMを公開
米中首脳会談取りやめ警告
米の爆薬工場で爆発、死者複数
自民「協力区」、出馬か協議