入管施策は国際人権法違反

 日弁連の渕上玲子会長は22日、退去強制命令が確定した外国人の帰国実現などを盛り込んだ出入国在留管理庁の「不法滞在者ゼロプラン」に反対する声明を発表した。「保護されるべき外国人の人権を侵害する恐れが高く、国際人権法に反する」と主張している。

 5月公表の同プランは、退去強制命令確定後も日本にとどまる外国人を2030年末までに半減するなど、複数の数値目標を設定。「ルールを守らない外国人」への対応を厳格化するとした。

 声明は同プランについて「不法滞在者はルールを守らない外国人で、国民に不安を与えている」との認識に基づくものだと指摘した。

最新記事
米政権、食費支援を半額で継続
為替相場 4日(日本時間9時)
NY円、154円台前半
NY円、154円15~25銭
トランプ政権、国連に北朝鮮制裁強化要請へ