米50%関税に備え支援検討

 【サンパウロ共同】ブラジルのアダジ財務相は21日、地元ラジオ局のインタビューで、米国が8月1日に発動するとする50%の関税によって悪影響が懸念される、国内の製造業や農業関連の企業に対する支援策を検討していると明らかにした。関税が国内経済に与える打撃を軽減するのが狙い。

 高関税措置により、米国を輸出先とするブラジルの航空機大手エンブラエルをはじめ、石油や鉄鋼、コーヒーやオレンジジュースなどの事業者が影響を受けるとみられる。輸出品を他の市場に振り向けるには時間がかかり、ブラジル政府は財政的な支援を含めた対応策の検討を進めている。

最新記事
首相の辞任要求拡大
震度=気象庁発表(22日21時3分) :地震
為替相場 22日(日本時間21時)
自民青年局が23日に緊急会議開催へ
自民佐藤、萩生田両氏が幹事長に下野提案