参院選の改選数2以上の複数区(13選挙区)で、自民党は大阪(改選数4)で議席を失うなど取りこぼした。公明党は愛知(同4)で現職が敗れた。参政党は東京(改選数6、欠員補充1)など五つの複数区で議席を獲得した。
自民は北海道(改選数3)、茨城(同2)、埼玉(同4)、千葉(同3)、東京、神奈川(同4)、静岡(同2)、愛知、京都(同2)、広島(同2)、福岡(同3)で議席を確保した。ただ東京で2議席目を維持できなかった。前回2022年参院選では擁立した17人全員が当選していた。
立憲民主党は北海道、千葉、東京、神奈川、愛知、広島で議席を獲得。公明党は東京、大阪、兵庫(同3)で議席を死守した。22年は候補を立てた全7選挙区で議席を得ていた。
日本維新の会は、大阪で改選2議席を維持したのに加え、京都でも初めて勝利した。
共産党は東京で議席を守ったが、京都で失った。国民民主党は東京で2議席を確保したほか、埼玉、千葉、神奈川、静岡、愛知で議席を固めた。
参政党は茨城、東京、愛知、大阪、福岡で議席を初めて得た。