期日前投票、有権者の25%超

参院選の投票をする有権者=20日午前、大阪市浪速区

 総務省は20日、公示翌日の4日から19日までの参院選の期日前投票者数(選挙区)が2618万1865人だったと発表した。有権者の25・12%に相当し、前回2022年参院選の18・68%と比べて6・44ポイント上昇。過去最多だった前回よりさらに約656万人増えた。

 期日前投票者数は04年の導入以降、増え続けており、今回は投票日が3連休の中日だったことも影響したとみられる。

 全国平均は前回との比較で1・33倍となり、全ての都道府県で上回った。最も伸び率が大きかったのは宮崎県で1・49倍、熊本県が1・44倍、高知県と宮城県が1・43倍で続いた。

最新記事
河野氏、自民執行部の刷新要求
中国、米デュポンへの独禁法調査を一時停止
米、ユネスコ脱退へ
NY株、小動きで始まる
米長官、FRB議長の即時辞任の必要性否定