東芝への賠償請求棄却、東京地裁

東京地裁=東京・霞が関

 2015年に不正会計問題が発覚した東芝に対し、有価証券報告書の虚偽記載などによる株価の下落で損失を被ったとして、海外の機関投資家などが計約274億円の損害賠償を求めた訴訟の判決で、東京地裁(大須賀寛之裁判長)は17日、請求を棄却した。

 訴状によると、原告らは投資家に代わって管理をする金融機関の名義で東芝株を保有。取得資金を提供した実質的な株主で、株価下落で損失を被ったとしている。

 東芝側は、賠償を請求できるのは自己名義の株主のみで、原告らには訴訟を起こす権利はないと反論していた。

最新記事
NY円、148円台後半
為替相場 18日(日本時間7時)
配達員死亡の町でヒグマ1頭射殺
トランプ氏、慢性静脈不全
NY円、148円56~66銭