安倍元首相の顕彰碑に落書き

 大阪護国神社(大阪市住之江区)に設置された安倍晋三元首相の顕彰碑が、黒色の塗料で落書きされていたことが14日、神社と大阪府警住之江署への取材で分かった。落書きはすでに消されており、神社は今後、署に被害届を提出するという。

 神社によると、顕彰碑は6日に営まれた安倍氏の慰霊祭に合わせて除幕。妻昭恵さんが揮毫した文字が刻まれ、安倍氏の写真も組み込まれている。12日深夜、巡回中の署員が落書きを発見し、神社に報告した。

 神社によると、安倍氏への誹謗中傷が書かれていたという。藤江正鎮宮司(61)は「全国から多くの人が安倍氏をしのんで訪れている。卑劣な行為で許せない」とした。

最新記事
ゆうちょ銀、システム障害2時間
韓国軍が定例の竹島訓練
福井中3殺害再審、18日判決
警察庁、身代金型ウイルスの復元ツール開発
G20財務相会議、南アフリカで開幕