知床でシャチの群れ悠々

北海道・知床の羅臼町沖を泳ぐシャチ=13日午前

 7月に世界自然遺産登録20周年を迎える北海道・知床の羅臼町沖で、シャチの群れが観光客を魅了している。13日も観光船の周囲を約20頭が悠々と泳ぐ姿が見られた。

 観光船は乗客35人ほどを乗せて午前9時に羅臼港を出発すると、15分ほどで最初の群れと遭遇。それから約2時間にわたって、船の四方八方からシャチが次々と現れ、じゃれ合ったり潮を吹いたり。乗客から「すごい」「かわいい」と歓声が上がった。

 東京都品川区の小倉顕さん(63)は「こんなにたくさん見られると思っておらず、ラッキー。幸せです」と満足げな表情で話した。

最新記事
米、ウクライナ大統領をアラスカ招待検討か
台風情報=気象庁(位置)
「親パレスチナ」474人逮捕
ウクライナと欧州、米に対案
長崎原爆80年で灯籠流し