震度=気象庁発表(23日6時32分) :地震(小規模)

 23日午前6時28分ごろ地震がありました。

 気象庁によると、震源地は浦河沖北緯41.9度、東経142.7度で、震源の深さは約50キロ。

 地震の規模はマグニチュード(M)5.6と推定される。

 各地の震度は次の通り。

 震度4=浦河、浦河築地、様似(北海道)▽震度3=釧路音別中園、浦河野深、えりも目黒、えりも岬、新ひだか三石旭、大樹東本通、広尾、広尾白樺通、幕別忠類錦、浦幌(北海道)▽震度2=帯広、えりも(北海道)八戸、五戸(青森)盛岡藪川(岩手)など▽震度1=小樽、釧路、千歳、登別、足寄、弟子屈、中標津(北海道)青森、むつ、六ケ所、風間浦(青森)盛岡、二戸(岩手)登米迫(宮城)庄内狩川(山形)など

 この地震による津波の心配はありません。

最新記事
「2千円の備蓄米で高騰抑える」と農相
鹿児島県(奄美地方を除く)竜巻注意情報 第2号=気象庁発表
特殊詐欺事件で16歳高校生逮捕
鹿児島県(奄美地方を除く)竜巻注意情報 第1号=気象庁発表
ミャンマー拠点に詐欺疑い、帰国の少年逮捕