公選法違反疑いで戸田市議逮捕

埼玉県警察本部

 1月投開票の埼玉県戸田市議選で、自身の選挙運動への見返りとして運動員2人に現金を渡したとして、県警は20日、公選法違反(買収)の疑いで、同市議渡辺塁容疑者(46)=無所属、同市新曽=を逮捕した。「弁護士と話をするまで話せない」と認否を留保している。

 逮捕容疑は、投開票後の1月30日、JR戸田駅の駅前交通広場で運動員2人に計3万5千円を手渡した疑い。

 捜査2課によると、渡辺容疑者は知人だった2人に選挙期間中のビラ配りなどを依頼。1392票を獲得し初当選した。防犯カメラ映像の捜査や運動員への聴取で容疑が浮上したという。

最新記事
自民幹部、大豆とトウモロコシ輸入拡大容認
ネパール大地震から10年で追悼
中国、関税で打撃の企業や労働者支援へ
指揮の山田和樹さん、芸術監督に
関税影響は「算出困難」