自民・小林鷹之氏、首相演説批判

自民党の小林鷹之前経済安保相

 自民党の小林鷹之元経済安全保障担当相は9日、党大会での石破茂首相の演説内容について「参院選に向けたメッセージをあまり感じられなかった」と批判した。首相が掲げる「楽しい日本」に関しても、具体的な道筋を示せなかったと指摘。「高額療養費制度」見直しの全面凍結方針に触れ「政策の意思決定が二転三転している」と苦言を呈した。党大会後、記者団の質問に答えた。

 2025年度予算案を巡る与野党の政策協議については「自民がややぶれている。他党との連携の前に、自民の立ち位置を確固たるものにすることが大事だ」と強調。参院選に向け「国造りや骨太の政策をしっかり発信することが重要だ」と語った。

最新記事
FRB議長候補年内発表も
米グーグル純利益19%増
東京株式 24日09時15分
東北新幹線が25分遅れ
A・パラシオスさん死去