旅客機墜落「ロシアに責任」

 【モスクワ共同】アゼルバイジャンのアリエフ大統領は6日、昨年12月下旬にカザフスタン西部で38人が死亡したアゼルバイジャン航空の旅客機墜落について「この惨事でアゼルバイジャン市民が死亡した責任は、ロシアの代表者らにあると確信を持って言える」と述べ、ロシアのプーチン政権を批判した。遺族や生存者らとの面会での発言をインタファクス通信が報じた。

 アゼルバイジャンはロシアの友好国。名指しは避けたが、プーチン大統領らへの批判のトーンを強めた。

 乗客乗員67人が搭乗した旅客機は、目的地だったロシア南部チェチェン共和国の上空でロシア軍の誤射を受けた可能性が高まっている。

最新記事
ビニールハウスが衝突し列車ガラス割れたか
備蓄米放出「需要あれば無制限に」と小泉氏
長野の列車ガラス割れた事故、乗客1人死亡
為替相場 21日(日本時間21時)
震度=気象庁発表(21日20時52分) :地震(小規模)