PTA全国組織を行政指導

三原じゅん子こども政策担当相

 内閣府は、全国の公立小中学校などのPTAでつくる公益社団法人「日本PTA全国協議会」(東京都)の運営体制に疑義があるとして行政指導した。公益法人担当を兼務する三原じゅん子こども政策担当相が5日、記者会見で明らかにした。疑義の具体的な内容について「詳細は差し控える」とした。

 全国協議会を巡っては、正常なガバナンス(組織統治)が機能していないなどとして、下部組織の退会が相次いでいる。

 内閣府公益認定等委員会が9月に協議会を立ち入り検査。10月11日付で、運営に関する詳細な事実関係の報告を求める行政指導をした。三原氏は「報告の内容を踏まえ、適切に対応したい」と述べた。

最新記事
為替相場 22日(日本時間2時)
首相、続投へ「政治停滞を回避」
しかるべき時期に進退考えると自民・木原氏
空軍機墜落、20人死亡
処理水海洋放出を一時停止