【学校対抗決勝・鳥栖工―文理大付】フォール勝ちした文理大付の衛藤(上)=熊本県玉名市総合体育館 〈レスリング〉 (熊本県玉名市総合体育館) =学 校 対 抗= ▽1回戦 文理大付6―1鹿実・新設鹿島(佐賀)、鳥栖工(佐賀)7―0豊南 ▽準々決勝 文理大付6―1宮崎日大 ▽準決勝 文理大付5―2小倉商(福岡) ▽決勝鳥栖工6―1文理大付○荒 木 フォール1分26秒 工 藤○尾 西 Tフォール3分37秒 蕨 野○小 野 Tフォール18秒 深 水○須 田 5―0 勝 ○小 柴 Tフォール2分28秒 浅 香 ○吉 田 Tフォール5分47秒 出 田 藤 田 フォール4分24秒 ○衛 藤 =個 人= 【51キロ級】▽1回戦 黒田海人(文理大付、Tフォール勝ち)10―0大塚颯(築上西・福岡)、工藤瑠斗(文理大付、Tフォール勝ち)11―0平川拳心(玉名工・熊本) 【55キロ級】▽1回戦 広石春樹(文理大付、Tフォール勝ち)10―0中崎円太(樟南・鹿児島)、与那嶺壮(北部農林・沖縄、Tフォール勝ち)11―0蕨野昂明(文理大付) 【60キロ級】▽1回戦 長谷川丈一郎(鹿屋中央・鹿児島、判定勝ち)4―2大浜聖也(文理大付)、深水小鉄(文理大付、Tフォール勝ち)10―0徳比嘉未仁(南風原・沖縄) 【65キロ級】▽1回戦 勝裕太郎(文理大付、Tフォール勝ち)10―0森晴那(築上西・福岡)、森崎悠太郎(島原・長崎、判定勝ち)10―8橋本彪雅(文理大付) 【71キロ級】▽1回戦 小柴伊織(鳥栖工・佐賀、Tフォール勝ち)10―0山口蓮(文理大付)、浅香凜太朗(文理大付、Tフォール勝ち)10―0渕野結生(鹿実・新設鹿島・佐賀) 【80キロ級】▽1回戦 荒木大夢(島原工・長崎、判定勝ち)7―0工藤譲(文理大付)、熊谷聖也(築上西・福岡、Tフォール勝ち)10―0出田翔(文理大付) 【92キロ級】▽1回戦 衛藤昇王(文理大付、Tフォール勝ち)10―0上野海星(樟南・鹿児島)、城川晃輔(玉名工・熊本、フォール勝ち)5―2工藤颯(津久見) 【125キロ級】▽1回戦 稲本喬弘(島原・長崎、フォール勝ち)4―0小手川誠(津久見)、佐野元春(苅田工・福岡、フォール勝ち)6―0衛藤大貴(文理大付) =女 子= 【53キロ級】▽準々決勝 大城愛(北部農林・沖縄、Tフォール勝ち)10―0滝川梨央(文理大付) 【57キロ級】▽準々決勝 山路さくら(樟南・鹿児島、フォール勝ち)4―0冨高すず(文理大付)、吉武まひろ(島原・長崎、フォール勝ち)2―0伊藤若奈(文理大付) 【68キロ級】▽1回戦 赤本来瞳(小倉商・福岡、フォール勝ち)4―0岡部采矢(津久見)