横浜市内のショッピングモール内にある日産自動車の店舗=14日午前
日産自動車は14日、ショッピングモール内への出店を2027年度以降、30店以上に倍増させる計画を明らかにした。アパレル業界などで増えている「体験型店舗」と呼ばれる形態で、その場で販売せずに車両の特色を説明する。経営難によるブランド力低下で販売店への来客が減っており、幅広い顧客層に新型車をアピールし業績回復を目指す。
日産は現在、こうした店舗を神奈川県や石川県、福岡県などで13店展開。購入を希望する人がいれば、近隣の販売店に送客する。
横浜市泉区の商業施設内の店舗を運営する日産神奈川販売の担当者によると、他社の車に乗る人や車を持たない人も多く訪れるという。
おすすめニュース
-
文化・芸能
-
2025/11/14(金) 20:10
囲碁、一力が初獲得にあと1勝
-
速報
-
2025/11/14(金) 20:09
政府、中国大使を外務省に呼び出し
-
市況
-
2025/11/14(金) 20:04
為替相場14日(日本時間20時)
-
経済
-
2025/11/14(金) 19:58
コメ最高値、5キロ4444円
-
速報
-
2025/11/14(金) 19:57
辞職か失職の出直し選は出馬意向と前橋市長
-
速報
-
2025/11/14(金) 19:57
外務次官が中国大使に抗議
-
社会
-
2025/11/14(金) 19:52
サッカー代表へのストーカー疑い
-
社会
-
2025/11/14(金) 19:46
不信任可決時の対応「結論出ず」
-
政治
-
2025/11/14(金) 19:46
赤旗記者が告発状を提出
-
経済
-
2025/11/14(金) 19:40
金融庁、公的資金注入期限を撤廃
-
国際
-
2025/11/14(金) 19:34
中国、日本大使を呼び撤回要求
-
政治
-
2025/11/14(金) 19:34
沖北相、道知事に当日謝罪