東京証券取引所などに上場する地方銀行・グループ73社の2025年9月中間決算が14日、出そろった。全体の約8割となる59社で純利益が前年同期から増えた。1社は純損益が黒字転換した。日銀の政策金利の引き上げを受けて、貸し出しによる利息収入が伸びた。株価が高水準で推移したことを背景に、保有株式の売却益も押し上げた。
日銀が早期に追加利上げに踏み切るとの観測があり、年度末にかけてさらに利ざやの改善が期待される。記録的な株高の下で保有株式を売却した場合も、通期の純利益予想を押し上げる可能性がある。
おすすめニュース
-
文化・芸能
-
2025/11/14(金) 20:10
囲碁、一力が初獲得にあと1勝
-
速報
-
2025/11/14(金) 20:09
政府、中国大使を外務省に呼び出し
-
市況
-
2025/11/14(金) 20:04
為替相場14日(日本時間20時)
-
経済
-
2025/11/14(金) 19:58
コメ最高値、5キロ4444円
-
速報
-
2025/11/14(金) 19:57
辞職か失職の出直し選は出馬意向と前橋市長
-
速報
-
2025/11/14(金) 19:57
外務次官が中国大使に抗議
-
社会
-
2025/11/14(金) 19:52
サッカー代表へのストーカー疑い
-
社会
-
2025/11/14(金) 19:46
不信任可決時の対応「結論出ず」
-
政治
-
2025/11/14(金) 19:46
赤旗記者が告発状を提出
-
経済
-
2025/11/14(金) 19:40
金融庁、公的資金注入期限を撤廃
-
国際
-
2025/11/14(金) 19:34
中国、日本大使を呼び撤回要求
-
政治
-
2025/11/14(金) 19:34
沖北相、道知事に当日謝罪