政府は14日、経済安全保障推進法改正に向けた有識者会議を開いた。小野田紀美経済安保担当相は会議で「経済安保を強力に推進すべく、スピード感を持って検討を進めたい」と述べ、法律見直しの議論を加速させる考えを示した。
経済安保推進法では、電気や鉄道、金融などを「基幹インフラ」に指定し、特定の重要設備を企業が導入する際に国が事前審査するとしている。見直しでは基幹インフラに医療を追加する方向。病院へのサイバー攻撃で休診に追い込まれる被害が出ている現状を踏まえ、医療インフラのセキュリティー向上を目指す。
会議では、半導体やレアアースなどのサプライチェーン強化も議論した。
おすすめニュース
-
科学・環境
-
2025/11/14(金) 19:10
原燃、説明終了時期示さず
-
おくやみ
-
2025/11/14(金) 19:10
故内藤碩昭さんお別れの会
-
社会
-
2025/11/14(金) 19:10
能登祭り開催、倍近くに
-
社会
-
2025/11/14(金) 19:10
勾留中死亡、警部を戒告
-
市況
-
2025/11/14(金) 19:04
為替相場14日(日本時間19時)
-
社会
-
2025/11/14(金) 18:58
伊江島飛行場、12月完成式典
-
経済
-
2025/11/14(金) 18:58
関西私鉄、万博で旅客好調
-
速報
-
2025/11/14(金) 18:57
不信任可決時「結論出ていない」と前橋市長
-
経済
-
2025/11/14(金) 18:52
名古屋、宿泊税を検討
-
速報
-
2025/11/14(金) 18:51
前橋市長、FM生番組で続投に重ねて意欲
-
速報
-
2025/11/14(金) 18:51
拉致被害者の帰国果たせず申し訳ないと首相
-
速報
-
2025/11/14(金) 18:51
高市首相、日朝首脳会談に意欲