平口洋法相は14日の閣議後記者会見で、売買春の規制の在り方について「近時の社会情勢を踏まえ必要な検討を行っていきたい」と述べた。売春防止法は売春側に対する罰則を設けているが、買春側にはない。11日の衆院予算委員会で処罰の必要性が話題となり、高市早苗首相が法相に検討を指示していた。
平口氏は、罰則のある国も存在する点などについて問われたが「各国の実情に応じてさまざまな制度があり、各制度に対する見方も種々あると思う」と、踏み込んだ発言は避けた。議論の進め方も検討中だとした。
おすすめニュース
-
速報
-
2025/11/14(金) 12:21
児童に正座させ2人けが
-
国際
-
2025/11/14(金) 12:16
韓国、国防費3・5%へ
-
科学・環境
-
2025/11/14(金) 12:11
COP30で日本「化石賞」
-
国際
-
2025/11/14(金) 12:11
中国主席、タイ国王を歓迎
-
経済
-
2025/11/14(金) 12:11
米、対韓車関税15%に引き下げ
-
市況
-
2025/11/14(金) 12:06
為替相場14日(日本時間12時)
-
経済
-
2025/11/14(金) 12:06
配送先の顧客情報漏えいか
-
経済
-
2025/11/14(金) 11:59
東証反落、一時1000円超安
-
速報
-
2025/11/14(金) 11:57
ガールズバー店長ら2人殺害の罪、男起訴
-
政治
-
2025/11/14(金) 11:52
泊原発の早期再稼働に同意
-
速報
-
2025/11/14(金) 11:39
韓国、米農産物の追加市場開放は回避
-
速報
-
2025/11/14(金) 11:39
原潜は国内で建造と韓国高官