米中首脳会談後に話すトランプ大統領(左)と習近平国家主席=10月30日、韓国・釜山(ロイター=共同)
【ワシントン共同】トランプ米大統領は1日、交流サイト(SNS)への投稿で、韓国で10月30日に実施した中国の習近平国家主席との会談を「G2(二大国)会談」と表現した。G2は米中2カ国で世界を仕切り、けん引する意味で使われたことがあり、大統領の使用は異例とみられる。トランプ氏は「平和と成功につながる」と会談の成果を強調した。
G2は「グループ・オブ2」の略。オバマ元米政権下などで、取り沙汰された。トランプ氏の真意は不明だが、G2論が蒸し返されれば日本を含む同盟国に動揺が広がりそうだ。
G2論は民間研究者を中心に語られ、オバマ元政権は当初、「責任ある大国」としての期待もあり習指導部と対話路線を取った。だが中国による南シナ海の軍事拠点化や巨大経済圏構想「一帯一路」による影響力拡大を助長し、圧力強化へ路線変更した。
トランプ氏は第2次政権で初となる習氏との対面会談で、対中関税の引き下げや来年4月の訪中の意向を表明した。会談前にも「G2(会談)が間もなく開催される!」とSNSに書き込んでいた。
おすすめニュース
-
市況
-
2025/11/03(月) 08:03
為替相場3日(日本時間8時)
-
気象
-
2025/11/03(月) 07:27
秋田県竜巻注意情報第3号=気象庁発表
-
文化・芸能
-
2025/11/03(月) 07:21
毎日出版文化賞決まる
-
気象
-
2025/11/03(月) 07:10
新潟県竜巻注意情報第1号=気象庁発表
-
社会
-
2025/11/03(月) 07:10
東北、北陸で土砂災害警戒
-
国際
-
2025/11/03(月) 07:10
習氏は台湾侵攻の結末理解
-
気象
-
2025/11/03(月) 07:09
山形県竜巻注意情報第2号=気象庁発表
-
気象
-
2025/11/03(月) 06:46
岐阜県竜巻注意情報第1号=気象庁発表
-
気象
-
2025/11/03(月) 06:46
滋賀県竜巻注意情報第1号=気象庁発表
-
気象
-
2025/11/03(月) 06:46
福井県竜巻注意情報第1号=気象庁発表
-
気象
-
2025/11/03(月) 06:38
秋田県竜巻注意情報第2号=気象庁発表
-
国際
-
2025/11/03(月) 06:14
東部要衝で「成果」強調