1日、ロシア北部セベロドビンスクで行われた原子力潜水艦「ハバロフスク」の進水式(画像の一部が加工されています、ロシア国防省提供・タス=共同)
【モスクワ共同】ロシア北部アルハンゲリスク州セベロドビンスクで1日、原子力潜水艦「ハバロフスク」の進水式がベロウソフ国防相の立ち会いの下で行われた。ロシア国防省が発表した。タス通信によると、同艦はプーチン大統領が10月下旬に稼働実験を成功させたと発表した新型原子力魚雷「ポセイドン」の搭載が可能。
ポセイドンの母艦としては、太平洋艦隊に配備された原潜「ベルゴロド」がこれまで知られてきた。ハバロフスクはポセイドンの2隻目の母艦とみられる。
軍事専門家のミハイロフ氏はタス通信の取材に対し、ハバロフスクの進水はポセイドンの生産が既に軌道に乗っていることを示すとの見方を語った。
おすすめニュース
-
文化・芸能
-
2025/11/02(日) 14:40
アッコにおまかせ!終了へ
-
暮らし・話題
-
2025/11/02(日) 14:38
秋の風物詩、最大級「鮎やな」
-
速報
-
2025/11/02(日) 13:57
「アッコにおまかせ!」が放送終了へ
-
速報
-
2025/11/02(日) 13:27
北海道の養鶏場で今季2例目の鳥インフル
-
気象
-
2025/11/02(日) 13:24
指定河川洪水予報=網走開発建設部網走地方気象台共同発表
-
気象
-
2025/11/02(日) 13:04
富山県竜巻注意情報第1号=気象庁発表
-
気象
-
2025/11/02(日) 13:00
石川県竜巻注意情報第3号=気象庁発表
-
気象
-
2025/11/02(日) 12:54
石川県竜巻注意情報第2号=気象庁発表
-
社会
-
2025/11/02(日) 12:24
関係者数百人を抽出捜査、愛知
-
政治
-
2025/11/02(日) 12:16
NZへの護衛艦導入を協議
-
社会
-
2025/11/02(日) 12:12
秋田知事、クマ被害「深刻」
-
社会
-
2025/11/02(日) 12:06
自宅裏でクマに襲われけが