万博ネパール館、ついにオープン

ネパール館がオープンし、式典に参加したドゥルガ・バハドゥール・スベディ駐日大使(中央)=19日午後、大阪市此花区の夢洲
ネパール館がオープンし、式典に参加したドゥルガ・バハドゥール・スベディ駐日大使(中央)=19日午後、大阪市此花区の夢洲
  • ネパール館がオープンし、式典に参加したドゥルガ・バハドゥール・スベディ駐日大使(中央)=19日午後、大阪市此花区の夢洲
  • ネパール館がオープンし、「シンギングボウル」を演奏する人たち。中央はドゥルガ・バハドゥール・スベディ駐日大使=19日午後、大阪市此花区の夢洲
  • オープンしたネパール館=19日午後、大阪市此花区の夢洲

 大阪・関西万博会場で唯一未完成だったネパール館が19日、オープンした。4月の開幕から98日目でようやく来場者を受け入れる態勢が整い、158の国・地域や国内企業などが出展する84館のパビリオン全てがそろった。

 この日は開館に先立って式典が開かれ、ネパールのドゥルガ・バハドゥール・スベディ駐日大使が「ネパールは仏陀が生まれた地。平和・非暴力・調和・人道のメッセージを届けたい」とあいさつした。

 その後、午後0時半過ぎにオープンすると、待ちわびた人たちが続々と入館した。

 ネパール館は、同国の民間会社から日本の建設業者への支払いが滞ったため工事が一時中断し、開館が遅れていた。

おすすめニュース

国際
2025/07/20(日) 06:20
旅客機墜落巡りロシア提訴の準備
国際
2025/07/20(日) 05:58
生後35日の子、栄養失調で死亡
気象
2025/07/20(日) 05:58
震度=気象庁発表(20日5時48分):地震
国際
2025/07/20(日) 05:44
米大使が入植者の暴挙を非難
気象
2025/07/20(日) 02:46
震源・震度=気象庁発表(20日2時44分)
気象
2025/07/20(日) 02:46
震度速報=気象庁発表(20日2時42分):地震(震度3以...
気象
2025/07/20(日) 02:46
震源=気象庁発表(20日2時44分)
気象
2025/07/20(日) 02:46
震度=気象庁発表(20日2時44分):地震
気象
2025/07/20(日) 02:22
震度=気象庁発表(20日2時16分):地震
気象
2025/07/20(日) 02:22
震度=気象庁発表(20日2時19分):地震
国際
2025/07/20(日) 01:22
ベトナム世界遺産で観光船が転覆
速報
2025/07/20(日) 00:27
ベトナム・ハロン湾で観光船転覆27人死亡

20日付の紙面はこちら

アクセスランキング 6:21集計

あの日にかえりたい

大分県の天気

今日 7月20日(

曇り時々晴れ曇り時々晴れ
気温 34℃ -
時間 0-6 6-12 12-18 18-24
降水 - 20% 20% 20%
警報
発表なし
注意報
発表なし
気象状況

今日 7月20日(

曇り曇り
気温 32℃ -
時間 0-6 6-12 12-18 18-24
降水 - 40% 40% 40%
警報
発表なし
注意報
発表なし
気象状況

今日 7月20日(

晴れ時々曇り晴れ時々曇り
気温 35℃ -
時間 0-6 6-12 12-18 18-24
降水 - 10% 20% 10%
警報
発表なし
注意報
発表なし
気象状況

今日 7月20日(

晴れ時々曇り晴れ時々曇り
気温 36℃ -
時間 0-6 6-12 12-18 18-24
降水 - 10% 20% 20%
警報
発表なし
注意報
発表なし
気象状況
PM2.5情報
大分県の測定データ大分市の測定データ

PR